横浜緑区のお宅で玄関のガラスに飛散防止フィルム を貼らせて頂きました。(3M SH2CLAR使用) 有難うございました!!…
寒川町のお宅で台風対策目的でガラスフィルムを貼らせて頂きました。 吹き抜け上部の為、内部足場を設置しての作業でした。 毎年台風でガラスが割れる被害が増えていますね、フィルムを貼っておけば ガラスの飛散を最小限抑えられます。 有難…
梅雨入りが近づいてきましたが、5月、6月と太陽の光が弱いので紫外線の量は少ないと思っていませんか? 油断しがちなこの季節、実は紫外線量がとっても高いんです。 シミやソバカスなどのお肌のトラブルだけでなく、家具や床材、畳、壁紙などの室内の日焼けも気を付けましょう。 UVカットフィルムは、紫外線を…
ATS(エイティーエス)鎌倉では、神奈川県(横浜市・藤沢市・鎌倉市)を中心に、防犯対策・防災対策、断熱対策・省エネ対策、プライバシー対策、地震対策(飛散防 止)、UVカットなど 様々なシーンで大活躍するガラスフィルムをご提供しています。 ガラスフィルムは、安価に効果的な対策ができます。 専門…
自宅にいる時間が増えている方も多いと思います。 普段いない時間帯に家にいると、日中の人通りが意外と多いことに気がつくことも。 明るい日差しを部屋に取り込みつつも、 道路からの視線はカットしたい、または紫外線はカットしたいと言ったご希望はございませんか? ガラスフィルムは窓に貼るだけで…
春が近づいてきていますが、初夏や秋には空き巣被害も増えることをご存知ですか? 窓を開ける人が多いので、鍵の閉め忘れや開けっ放しで留守にしているお宅を狙ってのことようです。 きちんと閉めていても、空き巣の多くは窓から侵入しています。 空き巣被害も心配ですが、鉢合わせなんてことはもっと避けたい…
2月に入り少しずつ暖かくなり、日足も伸びてきました。春がすぐそこまで来ているのを感じます。 カーテンを開けて春の暖かな日差しを浴びたい、でもご近所の視線が気になる…こんなお悩みをお持ちの方。そのようなお悩みはガラスフィルムを貼付するだけで解決します。 また、最近では防犯対策・防災対策としても…
寒の入りとともに、寒さが一段と厳しく感じられるこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。 冬の寒さ対策として、窓ガラスに省エネ・断熱フィルムを貼ることによって、太陽の日差しを反射、また吸収することができます。 それにより室内の暖められた熱を外に逃げにくくするため、エアコン等による空調費の削減が期待…
冬はこれから本番。 皆様、風邪など引いていませんか。 インフルエンザの流行も早くも始まっているようですので、お身体を大切になさってください。 11月下旬から12月の上旬にかけて日照時間がほとんどない日が続き、室内も一気に冷え込む日が多かったことと思います。 そんな時にはガラスフィルムを試…
今年の暑さは、もう初夏を通り越して真夏のようです。 日差しが強く、ジリジリと焼けるような感じのする日もありました。 実は春頃から、紫外線量は一気に高くなり、夏にかけてピークを迎えます。 家の中では、UV対策を何もしていない方がほとんだと思います。 しかし、ガラスによっては紫外線をカッ…
2021/4/3
2021/3/19
2021/2/21